幸田町周辺に立ち寄ったときはぜひとも行ってみて欲しい「幸田憩の農園」。
地元民にとっては、子供のころからなんども行っているお馴染みのお店で「いつも行ってるけど?」ぐらいの感覚なんですが、意外なことに名古屋や他県に住んでいる知人から「憩(いこい)の農園」ってどんなところなの?と聞かれることがあります!
確かに駐車場には県外や名古屋ナンバーの車がよく停まっています。
ちなみにお隣西尾市には「西尾憩の農園」があり、違いを聞かれることもあります。
今回は地元民による幸田、西尾それぞれの「憩いの農園の楽しみ方」をレポートしたいと思います!
まずは幸田 憩の農園から!
【幸田】憩(いこい)の農園の基本情報
・名称:幸田 憩(いこい)の農園
・運営者:JAあいち三河
・住所:愛知県額田郡幸田町大字大草字上六篠22-1
・駐車場:250台
・電話番号:0564-62-4339
・定休日:年中無休(年始を除く)
国道248号線沿いにあります。
また数年前に完成した国道23号線蒲郡バイパスのインターからも近く名古屋方面からも来やすくなりました。
【幸田】憩(いこい)の農園のオススメコーナー
【幸田】採れたて新鮮野菜!西三河最大規模の野菜産直コーナー
出品者数、出品作物共に、JAあいち三河で最も多い産直施設。野菜のほか切花や苗物、鉢物も豊富です。
◇四季のおすすめ野菜◇
春:タケノコ
夏:夏秋ナス、桃、ブドウ、梨
秋:筆柿、はくさい
冬:促成ナス、イチゴ、ミカン
地元の農家さんが朝収穫した野菜や果物が店内に所狭しと並んでいます。新鮮&お値打ちな野菜をゲットするため、開店時間となる9:00にはいつも駐車場がいっぱいになっています。
【幸田】お花天国!四季折々の美しい切り花がお値打ち価格で手に入る
幸田憩いの農園は切り花コーナーがとにかく広い!お仏壇用からドライにできそうな花までいろんな種類のお花があります。一束100円のものもあり、普段なかなか手が出ないお花を買って乙女気分に浸れることができます。
【幸田】お米をその場で精米してくれる!「こめ米コーナー」
お米をその場で精米してくれる「こめ米コーナー」があります。コメコメって(笑)
名前はともかく、精米したてのお米は本当に美味しいです!!
粒が綺麗に立っていて白米だけでどんどん食べれてしまいます。特に9月ごろからは新米も「こめ米コーナー」に登場します。
試しに食べてみたい、お土産にちょっとだけ買いたい、もOK!
新米の季節には名古屋の知人に3kgほどお土産に持って行っていきます。大好評です。
【幸田】光るメダカさん☆改良メダカコーナー 夏休みにはイベントも開催!
「みゆきメダカ」という品種で体にまるでラメが入っているかのようにキラキラ光る改良メダカを見ることができます。気に入った場合は購入も可能です。我が家も憩(いこい)の農園で「みゆきメダカ」を何度も見るうちに、魅力に取りつかれてしまい、先日ついに飼い始めました。ホームセンターで改良メダカを購入したこともありますが、元気がなくすぐ死んでしまったことがあります。幸田憩(いこい)の農園で購入した「みゆきメダカ」はとっても元気な個体ばかりで、水槽の中を元気に泳ぎ回っています。
・メダカすくい
・メダカの育て方講習
・レイアウト水槽製作講習会
・メダカ飼育相談会など
生き物に興味の出てきた子供を連れて参加すると良さそうなイベントが開始されています。
イベントの詳細は出展者の「岡崎葵メダカ」さんのブログをみてみてください。
【西尾】憩(いこい)の農園の基本情報
・名称:西尾 憩(いこい)の農園
・運営者:JA西三河
・住所:西尾市斉藤町大割28番地
・電話番号:0563―56-8168
【西尾】憩(いこい)の農園のオススメコーナー
【西尾】東海地区随一!庭木植木苗木の展示販売
お庭に木を植えたい、ガーデニングを充実させたい、というときには【西尾】憩の農園の庭木植木苗木の展示販売コーナーがおすすめ。苗木から2~3m級の庭木まで全部見切れないほどたくさんあります。我が家も庭木はここで買いました。
西尾市憩の農園は、植木や苗木、鉢花など産地直売方式で提供する総合ショッピングセンター。東海地区随一のスケールで、植木展示場や盆栽展示場、花き温室展示場、モデル庭園などが設置され、種類も豊富に市価より低料金でご提供しています。
お庭のモデルルーム!造園コーナー
約3,500本のバラ園!シーズンはバラの香りに満たされる特別な空間
毎年5~6月、10月にバラ祭りが開催されています。バラ祭り中は軽食販売もあり、バラを眺めながら一休みができます。
バラ園は、憩の農園の西に隣接しており、約200種、約3,500本余りのバラが植えられています。園内には展示庭園をはじめ、つるバラのトンネル、芝生公園、温室などの他、オーナー制のバラ園もあり、県下でも有数のバラ園です。最盛期を迎える5月には、バラ園いっぱいに色とりどりの美しい花があふれ、かぐわしい香りが満ちあふれます。
まとめ
どっちがおすすめ?と聞かれたときにはこう答えてます。
・採れたて野菜・果物、海鮮をお値打ちにゲットしたいなら、【幸田】憩の農園
・お庭やガーデニングに興味がある、キレイなお花が見たいなら、【西尾】憩の農園
コメント